「ほらこっちよ」馬の手綱を引くダックスにビックリ!偉そうにグイグイ…怒らせないかヒヤヒヤだ…!【動画】
今回ご紹介するのは、なんと馬の手綱を引くダックス。「こっちにきて」と偉そうにリードしているのです。馬が本気を出したらヤバイけれど、このまま見てても大丈夫…!?
手綱をくわえるダックス
体の大きさも足の長さも比べものにならないくらい。馬はダックスの何十倍もありそうです。
でも、こちらのダックスと馬は友だち同士?
今日は、これから馬の散歩です。
きっとダックスはオーナーさんの行動をよく見ていたのでしょう。
なんと、自分が馬の手綱をくわえたのです。
それも「散歩に連れてってあげる!」と、言わんばかりに。
どんどん進んでいく…
馬は目をパチパチさせ、最初は戸惑っていたみたい。
「えっ、君についていくの?」と。
一方、ダックスは「任せて」なんて思っているのかもしれません。
手綱をくわえ、堂々と歩いていきます。
しっぽを振って、耳をピンピンと揺らしながら。
自信満々なところは何だか小さな子供みたい。
優しい馬はきちんと着いてきてくれました。
ちゃんとついていく馬
馬はダックスの歩調に合わせ、ゆっくりとついていきます
お互いをよく知っているから出来ることかな?
でも、どちらもちょっと気ままみたい。
馬は水たまりの水が飲みたいのか、顔を近づけています。
ダックスはと言うと、方向をちょっと間違えた様子。
「あ、こっちだった」と言うように、行き先を変えています。
「こっちについてきて」
ダックスは相変わらず自信に満ちた足取り。
こうすれば馬がちゃんとついてくるとわかっている様子。
普段、オーナーさんが手綱を握るのを見て憧れていたのかも?
いつか自分も、馬を連れて散歩したいって。
「こっち、こっち」と、ダックスは道だって知っているみたい。
さあ、凸凹コンビの散歩は上手くいったのかな…?
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【会員数No.1の圧倒的王者】18歳のダックスが食欲を取りもどした「ココグルメ」の力 。「333円」キャンペーン実施中!
手作り食の子は、従来のドッグフードを主食とする子よりも「平均寿命が3年長かった」という有名なデータがあります。
今回ご紹介するのはプロが作った手作り食が届く「ココグルメ」。近年人気のフレッシュフードといわれるジャンルの中で、会員数No.1[*]の圧倒的王者です。
なぜここまで信頼を得ているのか、なぜダックスフンドにふさわしいのか。ペット栄養管理士の荒木幸子先生にお話しをうかがったところ、説得力の塊でした! そしてダックスたちが、今こそ試すべき理由とは…!?
(sponsored by株式会社バイオフィリア)
PR -
【83%が健康維持を実感!】純度100%の犬用コラーゲンサプリ『Ta-Ta(タータ)』を作りました!
10年以上「犬」と向き合ってきたわたしたち。今でも、毎日のように新しい発見があります。彼らの生態はもちろんのこと、「食事」に関することも同じです。昔の犬は25年も生きたといわれていますが、長生きの秘訣はバランスのとれた栄養にあることがわかってきました。ところが、現代の犬の食事は“ある重要な栄養”が不足しがちになっているというのです。
それを効率よくおぎなってくれるのが、コラーゲン! そこでわたしたちは、純度100%の犬用コラーゲンサプリ『Ta-Ta(タータ)』を作りました!
愛犬家の83%が「健康維持を実感した」と評判のTa-Ta(タータ)。健康維持をめざす、すべてのダックスたちに、どうか届きますように。
Ta-Ta -
【取材】5時間以上の留守番はさせない。20歳の「ベリー」の毎日は、いつも“ベリーファースト”でベリーハッピー!
12歳を超えても元気なダックスを、憧れと敬意を込めて“レジェンドダックス”と呼ぶことに決定! その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドダックスの肖像』です。今回登場するのは、なんと御年20歳! 驚きのスーパーレジェンド・ベリーちゃんです。運動が嫌いでも、ストレスなく大切にされていれば、こんなにも長生きできるんだ!ということを証明してくれるレジェンドさんです。
-
【小池徹平インタビュー】ダックスフンド「ラナ」との出会いや休日の過ごし方。家族と友人に支えられてー
俳優の小池徹平さんは、カニンヘンダックスフンドの女の子「ラナ」と暮らしています。飼い主に似てとても美形なラナは、現在8才。小池さんのインスタグラムでは、ラナと顔を寄せ合う写真も投稿されていて、ファンからは「ラナがうらやましい…!」という悲鳴のような声も。そんなイケメンから愛されているラナは、去年の誕生日に小池さんからプレゼントしてもらったハーネスをつけて撮影に参加してくれました。 インタビュー -
(ポツン…)雪ではしゃいでたダックスを振り返り見たら埋もれてた。大至急抱き上げたい【動画】
今回ご紹介するのは、雪ではしゃぐダックス。あまりの雪の量に驚いたり、フカフカな雪に顔を突っ込んで遊んだりと反応はそれぞれ。しかしダックスの短いあんよで雪の上を歩く姿の可愛さは共通事項でしょう!
-
「マ…マ…?」飼い主が帰宅するも寝起きでぼんやり…徐々に覚醒していくダックスに悶絶!【動画】
今回は、思わずため息が出てしまうほどの可愛さを見せてきたダックスをご紹介。お見送りでスンスン鳴いて別れを惜しんだり、寝ぼけ眼で出迎えたり、わざわざくっついてきたり。もう我々ダックスラバーのツボを心得ているとしか思えないのです!
-
大人カワイイ“ひとつ上の”ダックスアイテム[5選]
ダックスフンドを愛する私たちは、いつだって“ダックスアイテム”に囲まれていたい。そう思うのがオーナーの性(さが)。 今回は、大人カワイイ“ひとつ上の”ダックスアイテムをご紹介。 -
まったりお庭遊び中のきょうだい犬のそばで、はしゃぎ疲れて寝てたダックス。マイペースすぎるでしょ!【動画】
自立心が強いダックスは、きょうだい犬と暮らしていてもマイペースなところがあります。しかもやたらとポジティブなものだから、ダックスがいるだけで空気が一変! なんだか明るくなってしまうのです!
-
【ヘルニアに強い病院】下半身麻痺でも歩けるようになった、注目の再生医療【岸上獣医科病院】
ダックスフンドが最も注意しなければならない病気のひとつ、ヘルニア。
特集『ヘルニアに、負けない』では、ヘルニアに強い動物病院のご紹介や、ヘルニアを乗り越えたご家族のインタビュー、また予防策など幅広い分野で情報をお届けしていきます。
特集1回目は、椎間板ヘルニアの治療に強いといわれる『岸上獣医科病院』古上裕嗣院長のインタビュー。幹細胞を点滴投与する治療により、歩けなかった子が投与37日で歩いたことも。
特集
特集
-
ダックスフンドの性格/基本情報
ダックスフンドのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
【特集】レジェンドダックスの肖像ー12歳を超えて
12歳を超えたダックスを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】ダックス愛が止まらない!
著名人の隠れたダックスファンをインタビュー!
-
【特集】ヘルニアに、負けない。
ヘルニアに強い動物病院のご紹介や、予防策など幅広い分野で情報をお届け!
-
ダックスフンド 病気辞典
獣医師監修のDachshund Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛するダックスを守るための情報満載
-
迷子犬情報
Dachshund Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています
-
Dachshund Lifeとは
私たちは犬と暮らしているのではない、「ダックスフンド」と暮らしているのです。