(プゥ〜…)遊んでいる最中、お尻が緩んで音が鳴ってしまったダックスさん。なお、しれっと飼い主になすりつけた模様【動画】
今回ご紹介するのは、普段から愛くるしいダックスが『なお』愛くるしく、さらにはちょっぴりファニーな雰囲気も出ちゃった姿を収めた動画。ついついお尻からアノ音が鳴り響いたり、ついつい野生を忘れたり、だいぶ気を抜いた姿を撮られちゃったようですよ。
お遊びに夢中になり過ぎた…?
今回の主役ダックスはぷうさん。
オーナーさんは、いつも通りぷうさんの可愛いお尻を求めて動画を撮影していました。
そんなぷうさんは今リラックス中のようで、カミカミとおもちゃを堪能中。
ひとりで満喫している姿はやっぱり愛くるしいものです。
…なんて思っていたその時。
想像もしていなかった『音』が鳴り響いたのです。
(プゥ〜…)
………おならだね。
今おならしたね。
なんて可愛いの…!
と言うことで、不意にお尻が緩んでしまったぷうさん。
これにはオーナーさんもさぞときめいたことでしょう。
しかしここで問題発生。
音を放った後もカミカミしていたぷうさんが、お遊びを止めてまで振り返り、しれっとしたお顔で「ママ、おならしたでしょ?」とばかりに見つめてきたのです。
まさか…なすりつけただと…?
可愛いお顔でなかなか手荒な手法を知っている、ニクい可愛さをお持ちのぷうさんなのでした。
野生っていつの時代のこと…zzZ
そんなこんなで、ぷうさんはなかなかのマイペースさんのよう。
この日のぷうさんはどうやらたくさん遊んだようで、疲れ切って床にコロンと落ちていました。
その姿はいわゆる“ヘソ天”。
犬がする最大級のダラダラポーズで有名ですね。
と言うことで、ぷうさんのヘソ天を見てみると…
ヒッ……!
白目…しっかり白目…。
しかもご自慢の美しい被毛がなびいているように見えて、ロングヘアを振り乱して眠っている人間の女性に見えてくる…ような…。
しかし、ぷうさんがここまでリラックスできちゃうということ、その事こそが愛くるしいの極み。
その後も微動だにせず、白目のままで眠り続けるぷうさんなのでした。
普段のストレートな可愛さももちろんいいものですが、このようにちょっぴり愛嬌のある可愛さもまたキュンとくるものですよね。
マイペースなぷうさんには、これからもそんな姿をたくさん見せ続けて欲しいものです♡
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【取材】19歳7ヶ月のミニュチュアダックス「ほたる」〜大好きな家族と共にゆったり歩む毎日〜
桜の季節には街中が美しく染まるという閑静な住宅街に暮らしているのは、なんと19才7ヶ月というご長寿のミニチュアダックスフンド、ほたるちゃん。
オーナーさん曰く、頑固で我が道を行くタイプという彼女は元々オーナーさんのお姉さまが飼っていたダックスの子供で、4姉妹のうちのひとり。
このダックス姉妹はほたるちゃん以外もみんな17才まで生きたという長寿遺伝子の持ち主だけれど、中でもほたるちゃんは19才を半分以上超えた今もなお、自分の足でしっかりと立ち家族の中心として元気に暮らしています。
一般的にダックスフンドの寿命は12才から16才と言われていて、19才を超えるだなんて多くのダックスオーナーにとっては未知の世界であり憧れそのもの。
もともと長寿の遺伝子があったとしても、そこまで長く生きられるのは間違いなくその背後にオーナーさんの様々な工夫やコツのようなものがあるはずだから、その“何か”を掴むべく会いに行って来ましたよ。ほたるちゃんに!
取材 -
「この時間が幸せでしゅ」寝坊をするとママが優しく起こしにくると知っているダックスの子犬。実に強かである…【動画】
朝が苦手だと、目が覚めていてもなかなか起き上がれないことってありますよね。今回はきょうだい分がとっくに起きているのに、1頭だけゴロンとして眠そうにするダックスパピーをご紹介します。かわいいねぼすけぶりをお楽しみください。 -
【小池徹平インタビュー】ダックスフンド「ラナ」との出会いや休日の過ごし方。家族と友人に支えられてー
俳優の小池徹平さんは、カニンヘンダックスフンドの女の子「ラナ」と暮らしています。飼い主に似てとても美形なラナは、現在8才。小池さんのインスタグラムでは、ラナと顔を寄せ合う写真も投稿されていて、ファンからは「ラナがうらやましい…!」という悲鳴のような声も。そんなイケメンから愛されているラナは、去年の誕生日に小池さんからプレゼントしてもらったハーネスをつけて撮影に参加してくれました。 インタビュー -
大人カワイイ“ひとつ上の”ダックスアイテム[5選]
ダックスフンドを愛する私たちは、いつだって“ダックスアイテム”に囲まれていたい。そう思うのがオーナーの性(さが)。 今回は、大人カワイイ“ひとつ上の”ダックスアイテムをご紹介。 -
ときどきアップで見つめたくなるのよ…♡愛しのダックス・大顔3選!
ドイツ生まれの犬ダックスフンド。スムースの子がキリッと立つと高貴なたたずまいで、ロングの子がソファに横たわったりすると優雅と、貴族的な風貌がシックな犬種ですよね! 一方で、ポーズによっては変顔になったりする、そのギャップも、われらダックス・ラバーにはたまらないところではないでしょうか。今回はとことんマニアックに、「ダックスのドアップ」に迫ってみました。 -
【ヘルニアに強い病院】下半身麻痺でも歩けるようになった、注目の再生医療【岸上獣医科病院】
ダックスフンドが最も注意しなければならない病気のひとつ、ヘルニア。
特集『ヘルニアに、負けない』では、ヘルニアに強い動物病院のご紹介や、ヘルニアを乗り越えたご家族のインタビュー、また予防策など幅広い分野で情報をお届けしていきます。
特集1回目は、椎間板ヘルニアの治療に強いといわれる『岸上獣医科病院』古上裕嗣院長のインタビュー。幹細胞を点滴投与する治療により、歩けなかった子が投与37日で歩いたことも。
特集 -
【オーナーの呼びかけもガン無視】爆睡中のダックスたちが、だらしないの極み。
ウトウトしている犬って可愛いですよね。どうしようもなく眠いときは思考能力が低下しちゃいます。ひたすら眠くて、音にも気づかず、何も聞こえないときも。ここでは危機感もなくオーナーさんの声より睡魔に誘惑されてしまったのんびりダックスをご紹介しましょう。
特集
-
ダックスフンドの性格/基本情報
ダックスフンドのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
【特集】レジェンドダックスの肖像ー12歳を超えて
12歳を超えたダックスを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】ダックス愛が止まらない!
著名人の隠れたダックスファンをインタビュー!
-
【特集】ヘルニアに、負けない。
ヘルニアに強い動物病院のご紹介や、予防策など幅広い分野で情報をお届け!
-
ダックスフンド 病気辞典
獣医師監修のDachshund Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛するダックスを守るための情報満載
-
迷子犬情報
Dachshund Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています
-
Dachshund Lifeとは
私たちは犬と暮らしているのではない、「ダックスフンド」と暮らしているのです。