あのご長寿番組の人気コーナー『きょうのわんこ』を欠かさず観るダックス。日課になってるとか可愛すぎ!【動画】
みなさんも必ず一度はみたことがあるであろう、フジテレビ朝の情報番組「めざましテレビ」。その中でも、とにかく人気が衰えないコーナー、それが「きょうのわんこ」です。その時間を、どうやら毎日楽しみにしているダックスがいるよう。健気に日課をこなす姿がとにかく可愛すぎるのです!
「#今日のわんこを観るわんこ」なダックス
さて、まずはご紹介から。こちらがとっても愛らしい日課をお持ちの主役ダックス・ガールさん。
このクリクリなおめめ…そしてお名前もまたキュートで、とにかく愛らしさ満点!
この投稿をInstagramで見る
そんなガールさんは13歳。立派なシニアですね。
普通であれば動きものんびりしてくる頃ではありますが、そんなことは関係なく日課は日課!
とにかくあのコーナーを見る任務だけは欠かせないのです。
もはや、朝おばあちゃんが縁側でお煎茶をズズズ…なルーチンと同じ感じでしょうか?
シニアな相棒と、のんびりな日常
ガールさんにはきょうだいダックスがいます。それがこちらのプリンさんです。
実はプリンさんも12歳と立派なご年齢で、揃ってシニアなきょうだいコンビ。
だからこのように、まったり木漏れ日を楽しみながらのんびり過ごすことはよく見られる光景です。
この投稿をInstagramで見る
あくびをしたり目を細めたり…。
穏やかな姿は、見ているだけで癒されちゃいますね。
日課を見てまいりましょう!
さて、いよいよガールさんの愛らしい日課についてご紹介してまいりたいと思います。
まずはこちらの動画から。
この日の朝、早速コーナーの放送を察知したガールさんはテレビの前を陣取っています。
すると前足をテレビ台にかけ、食い入るようにガン見!
そして率直な思いを口走るかのように、ちゃんと声を出して感想を述べています。
この投稿をInstagramで見る
しっぽを揺らしながら、画面に釘付け。
この姿が毎朝の日課なのです。
もう、それだけで愛らしいですよね。
そしてスワイプすると、全く気にせずオーナーさんのカメラに目を向けるプリンさんの姿が。
この温度差もまた可愛らしい…。
大興奮な日!
この日のガールさんは、出演犬に大変そそられたようで「ワンワン!」とはっきり大声で感想を述べていました。
そして相変わらずしっぽを揺らし、だいぶ興奮しているよう。
やはり、出演犬によって思うことは違うのですね!
この投稿をInstagramで見る
その最中、前足でフミフミ足踏みをしたり、右へ左へ視線を動かしたり。
この日はとにかく忙しない様子のガールさん。
…って、どんだけ真剣なのよ!
チョットまだおネム…?
先ほどの大興奮とは打って変わって、もはや「まだ寝てる?」と思うほどに大人しく視聴している日もあります。
朝の番組ですから、やはりまだ眠い日もあるのでしょうね。
だからこの日のガールさんは「日課だから…」程度に見ているような、超ぼんやりモード。
この投稿をInstagramで見る
はい、完全に眠そうです…。
毎日の日課とはいえ、もちろんガールさんのその日の気分は異なるもの。
だから日課として同じことをしていても、このような差が見られるとより愛らしく感じちゃいますね。
早くおきたらお昼寝タイム。
ということで、早起きコメンテーター業務が日課のガールさん。
諸々朝の用事を済ませたら、もちろんお昼寝タイムに突入です。
プリンさんと一緒に、並んで床にゴロン。
この投稿をInstagramで見る
ああ、なんて尊い光景なのでしょうね…。
しかし、朝から興奮するとやっぱり疲れちゃうのでしょう。
ちょっぴり「やっつけ…?」と思うような日もありましたが、それでも欠かさず行う姿が健気すぎて、胸がキュンとしてしまいました。
ということで、お昼寝タイムはどうぞごゆっくり。
共に、病気を乗り越えて…
このように、日課をこなしつつそれぞれがマイペースに過ごしている仲良しコンビですが、先に触れたように、互いにシニアなご年齢。
だからもちろん、過去には病気を患ったこともありました。
しかしそんな時代を乗り越えて、今でもこのように、とてもシニアとは思えない若々しさでお外を気持ちよく駆け回っています。
この投稿をInstagramで見る
芝の上を、お花の周りを、そして砂浜や海辺を。
まるで年齢を感じさせない姿には、どうしたって勇気を与えられるものです。
これからも、オーナーさんや相棒とともにもっともっと色んな経験をして、この先も元気で、そして楽しい日々を過ごしていってほしいと思います。
さて、今回は毎朝の日課を欠かさず行うガールさんをご紹介しました。
そんな姿を見ていたら、いつの日かガールさんがプリンさんと一緒に出演しているシーンも見たくなってしまったような…。
そしてそれを自ら見ている姿も見たいなあ…なんて思ってしまいました!
これからも、出演するたくさんの犬たちへのコメントをどうぞよろしくね!
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【会員数No.1の圧倒的王者】18歳のダックスが食欲を取りもどした「ココグルメ」の力 。「333円」キャンペーン実施中!
手作り食の子は、従来のドッグフードを主食とする子よりも「平均寿命が3年長かった」という有名なデータがあります。
今回ご紹介するのはプロが作った手作り食が届く「ココグルメ」。近年人気のフレッシュフードといわれるジャンルの中で、会員数No.1[*]の圧倒的王者です。
なぜここまで信頼を得ているのか、なぜダックスフンドにふさわしいのか。ペット栄養管理士の荒木幸子先生にお話しをうかがったところ、説得力の塊でした! そしてダックスたちが、今こそ試すべき理由とは…!?
(sponsored by株式会社バイオフィリア)
PR -
【83%が健康維持を実感!】純度100%の犬用コラーゲンサプリ『Ta-Ta(タータ)』を作りました!
10年以上「犬」と向き合ってきたわたしたち。今でも、毎日のように新しい発見があります。彼らの生態はもちろんのこと、「食事」に関することも同じです。昔の犬は25年も生きたといわれていますが、長生きの秘訣はバランスのとれた栄養にあることがわかってきました。ところが、現代の犬の食事は“ある重要な栄養”が不足しがちになっているというのです。
それを効率よくおぎなってくれるのが、コラーゲン! そこでわたしたちは、純度100%の犬用コラーゲンサプリ『Ta-Ta(タータ)』を作りました!
愛犬家の83%が「健康維持を実感した」と評判のTa-Ta(タータ)。健康維持をめざす、すべてのダックスたちに、どうか届きますように。
Ta-Ta -
【取材】20歳9ヶ月の「怪物犬」クロちゃん。ささいな変化を見逃さない愛とユーモアに包まれて
12歳を超えても元気なダックスを、憧れと敬意を込めて“レジェンドダックス”と呼ぶことに決定! その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドダックスの肖像』です。記念すべき第一回目は、埼玉県で訪問介護事業を営む堀部宝利さん、沙希子さんご夫妻とともに暮らす20歳のミニチュアダックスのクロちゃん。「目指せ成人式!」と願ってみても、実際にそれを叶えたご家族に出会えることはそうありません。果たして20歳のクロちゃんとご家族はどのような生活を送られているのでしょうか。そして「超」長寿の秘訣とは?
特集 -
【小池徹平インタビュー】ダックスフンド「ラナ」との出会いや休日の過ごし方。家族と友人に支えられてー
俳優の小池徹平さんは、カニンヘンダックスフンドの女の子「ラナ」と暮らしています。飼い主に似てとても美形なラナは、現在8才。小池さんのインスタグラムでは、ラナと顔を寄せ合う写真も投稿されていて、ファンからは「ラナがうらやましい…!」という悲鳴のような声も。そんなイケメンから愛されているラナは、去年の誕生日に小池さんからプレゼントしてもらったハーネスをつけて撮影に参加してくれました。 インタビュー -
「……」ゴミ箱を荒らして蓋がハマったダックス。証拠丸出しで知らんぷりする後ろ姿に笑う【動画】
今回は、イタズラをしたダックスをご紹介します。そのイタズラはすぐにバレてしまうのですが、ダックスはバレていない…と白を切っているのです。その大胆なおとぼけ具合が面白くて、叱ることを忘れちゃう!
-
これは反則級の可愛さだ…!ほっぺたを寄せ合って『お手』するダックスきょうだい【動画】
今回ご紹介するのは、個性的な『お手』を披露したダックス。それは超スローモーションだったり、ペアだったり、『伏せ』になっちゃったり。あらあら!? とツッコミ所がありつつも、可愛すぎるその光景をご覧ください!
-
大人カワイイ“ひとつ上の”ダックスアイテム[5選]
ダックスフンドを愛する私たちは、いつだって“ダックスアイテム”に囲まれていたい。そう思うのがオーナーの性(さが)。 今回は、大人カワイイ“ひとつ上の”ダックスアイテムをご紹介。 -
「ヤダ。」洋服が苦手なダックスが顔をうずめて断固拒否!その反応は可愛すぎるだろ【動画あり】
今回ご紹介するのは、感情に素直なダックスの様子。ママと離れたくなくて呼びに来たり、洋服を着るのを拒否したり、おやつが食べたくて変顔になっちゃったり。感情のままに動くダックスの姿が愛おしくってたまらない!
-
【ヘルニアに強い病院】下半身麻痺でも歩けるようになった、注目の再生医療【岸上獣医科病院】
ダックスフンドが最も注意しなければならない病気のひとつ、ヘルニア。
特集『ヘルニアに、負けない』では、ヘルニアに強い動物病院のご紹介や、ヘルニアを乗り越えたご家族のインタビュー、また予防策など幅広い分野で情報をお届けしていきます。
特集1回目は、椎間板ヘルニアの治療に強いといわれる『岸上獣医科病院』古上裕嗣院長のインタビュー。幹細胞を点滴投与する治療により、歩けなかった子が投与37日で歩いたことも。
特集
特集
-
ダックスフンドの性格/基本情報
ダックスフンドのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
【特集】レジェンドダックスの肖像ー12歳を超えて
12歳を超えたダックスを取材し、長寿の秘訣を探る。
-
【特集】ダックス愛が止まらない!
著名人の隠れたダックスファンをインタビュー!
-
【特集】ヘルニアに、負けない。
ヘルニアに強い動物病院のご紹介や、予防策など幅広い分野で情報をお届け!
-
ダックスフンド 病気辞典
獣医師監修のDachshund Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛するダックスを守るための情報満載
-
Dachshund Lifeとは
私たちは犬と暮らしているのではない、「ダックスフンド」と暮らしているのです。